先週昼間部では有色下地デッサンの授業を行いました。 中間調子の下地の上に白色で描画するプロセスで、 形態を効果的に表現する技法です。 鉛筆デッサンではなかなか理解できない 明部の密度を高めることの重要性を学ぶことが目的です。 紙の地が透ける程度の中暗色の塗面に 不透明な白色をのせると浮き上がって見え、 下地色は後退して感じます。 この前進色と後退色を連続させて、 立体感・空間感を表します。 有色下地デッサンの原理は 絵具を使う描画に共通する基本となり、 美大の基礎過程でも取り入れられています。 経験の少ない学生にも実践できるように 作例をやプロセスの画像を見ながら解説し、 石膏の「目」と「トルソー」をモチーフに1週間の実習をしました。 密度の高い臨場感のある作品に仕上がりました。 次回の鉛筆デッサンに成果が現れそうで楽しみです。 受験相談 受付中 -------------------------------------------------------- 芸大美大受験についてのご相談を受付けています。 電話でのご相談も受付けておりますので、 よろしくお願いします。 お問合せ 芸大美大受験対策美術予備校 代々木ゼミナール造形学校 0120-71-4305(フリーダイヤル) 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目62-3 JR山手線『原宿駅』竹下口出口より徒歩1分 東京メトロ『明治神宮前』2番出口より徒歩3分 -------------------------------------------------------- #
by yozokobu
| 2022-05-12 13:25
| 授業
昨日4月10日(日)に 『初心者のための体験デッサン』『初心者のための体験色彩構成』 『美大受験生と保護者のための受験相談会』が行われました。 貴重な日曜日のお休みにも関わらず、 参加していただいたみなさん、 ありがとうございました。 本日4月11日(月)より新学期がスタートしました。 生徒のみなさん、 志望校合格に向けて講師一同しっかり指導していきますので、 よろしくお願いします。 新学期が始まってからでも受験相談等を行ないますので、 芸大美大受験を考えている高校生や高卒生のみなさん、 お気軽にご相談ください。 ↓体験デッサンの様子 受験相談 受付中 -------------------------------------------------------- 芸大美大受験についてのご相談を受付けています。 電話でのご相談も受付けておりますので、 よろしくお願いします。 お問合せ 芸大美大受験対策美術予備校 代々木ゼミナール造形学校 0120-71-4305(フリーダイヤル) 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目62-3 JR山手線『原宿駅』竹下口出口より徒歩1分 東京メトロ『明治神宮前』2番出口より徒歩3分 -------------------------------------------------------- #
by yozokobu
| 2022-04-11 16:15
| イベント
一昨日4月4日(月)に春期講習会が終わりました。 受講生のみなさん、お疲れ様でした。 みなさんの芸大美大へ向かう意気込みが強く感じられた授業でした。 新学期は4月11日(月)よりいよいよスタートします。 生徒のみなさん、 志望校合格に向けての講師一同しっかり指導していきますので、 よろしくお願いします。 春の体験イベント『体験デッサン』『体験色彩構成』『受験相談会』は、 4月10日(日)に行います。 これからの受験対策を考えているみなさんの参加をお待ちしております。 新学期が始まってからも受験相談等を行ないますので、 芸大美大受験を考えている高校生や高卒生のみなさん、 お気軽にご相談ください。 受験相談 受付中 -------------------------------------------------------- 芸大美大受験についてのご相談を受付けています。 電話でのご相談も受付けておりますので、 よろしくお願いします。 お問合せ 芸大美大受験対策美術予備校 代々木ゼミナール造形学校 0120-71-4305(フリーダイヤル) 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目62-3 JR山手線『原宿駅』竹下口出口より徒歩1分 東京メトロ『明治神宮前』2番出口より徒歩3分 -------------------------------------------------------- #
by yozokobu
| 2022-04-06 09:18
| 授業
一昨日3月30日(水)に 『初心者のための体験デッサン』『初心者のための体験色彩構成』 『美大受験生と保護者のための受験相談会』が行われました。 今回のイベントでは中学生から高卒生まで、 多くの方に参加していただきました。 貴重な春休みにも関わらず参加していただいたみなさん、 ありがとうございました。 次回の春の体験イベント『体験デッサン』『体験色彩構成』『受験相談会』は、 4月10日(日)に行います。 新学期からの受験対策を考えているみなさんの参加をお待ちしております。 新学期は4月11日(月)よりいよいよスタートします。 生徒のみなさん、 志望校合格に向けて講師一同しっかり指導していきますので、 よろしくお願いします。 新学期が始まってからも受験相談等を行ないますので、 芸大美大受験を考えている高校生や高卒生のみなさん、 お気軽にご相談ください。 ↓体験デッサンの様子 ↓体験色彩構成の様子 受験相談 受付中 -------------------------------------------------------- 芸大美大受験についてのご相談を受付けています。 電話でのご相談も受付けておりますので、 よろしくお願いします。 お問合せ 芸大美大受験対策美術予備校 代々木ゼミナール造形学校 0120-71-4305(フリーダイヤル) 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目62-3 JR山手線『原宿駅』竹下口出口より徒歩1分 東京メトロ『明治神宮前』2番出口より徒歩3分 -------------------------------------------------------- #
by yozokobu
| 2022-04-01 13:04
| イベント
一昨日3月19日(土)に『初心者のための体験デッサン』が行われました。 今回の体験デッサンに参加していただいたみなさん、 貴重なお休みの中ありがとうございました。 体験デッサンでは、 美大入試の現状と美術を学ぶことについての説明に続いて、 木炭デッサンのデモンストレーションを通して、 道具の使い方や描き進め方の説明の後デッサンを始めました。 美術では人それぞれの見方や感じ方を 大切に育てることが重要です。 入試においてもそれを忘れないように勉強して欲しいと願います。 今回の体験デッサンでの進路相談を通じて、 美大受験についてご理解していただけたと思います。 今後の春の体験イベントと受験相談会は、 『体験デッサン』は30日(水)・4月10日(日)、 『体験色彩構成』は30日(水)・4月10日(日)、 『受験相談会』は30日(水)・4月10日(日)、 となっております。 『春期講習会』は25日(金)からスタートします。 これから芸大美大や美術系高校への進学を考えているみなさん、 春期講習会の受講や体験イベントへの参加をお待ちしておりますので、 よろしくお願いします。 受験相談 受付中 -------------------------------------------------------- 芸大美大受験についてのご相談を受付けています。 電話でのご相談も受付けておりますので、 よろしくお願いします。 お問合せ 芸大美大受験対策美術予備校 代々木ゼミナール造形学校 0120-71-4305(フリーダイヤル) 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目62-3 JR山手線『原宿駅』竹下口出口より徒歩1分 東京メトロ『明治神宮前』2番出口より徒歩3分 -------------------------------------------------------- #
by yozokobu
| 2022-03-21 09:04
| イベント
|
リンク
カテゴリ
全体 授業 イベント 進学説明会 先輩 入試再現 入試 展示 その他 パンフレット 代々木アートギャラリー 代ゼミ造形の場所 高校生アートコンペ みんなのしごと 美大へいこう! ステップアップ・デッサン 造形ジュニアこども絵画教室 基礎ステップアップ・デッサン 今だからできること 先輩からのメッセージ 以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 09月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 画像一覧
|
ファン申請 |
||