久しぶりに油画科からの報告です。
1学期終盤にさしかかり、 絵を描くための基盤となる基礎力がついてきたのではないでしょうか。 ここひと月あまり油画科では、 さまざまな素材やジャンルの実習を行ってきました。 少しずつですが、 その模様をこれから4回に渡り紹介します。 まずは、古典技法での絵画制作。 麻布を張って下地を施すまでのキャンバス作りや、 描画に用いるテンペラメディウム作りから行いました。 モチーフ選びには講師から生徒一人ひとりに条件が1つ出され、 それを踏まえ生徒自らセッティングを行いました。 制作工程は、以前有色下地デッサンで行ったように、 中間調子から白色絵具で描いて形体を浮かび上がらせていきます。 そして透明な色を丁寧に重ねながら、 モチーフの色彩を表現していきます。 ![]() ![]() 次回は「塑造実習」の模様をお伝えします。 今週末6月30日(日)の「4美大合同 大学説明会」ですが、 定員に達しましたので締め切りとなりました。 説明会参加のみなさん、 よろしくお願いします。 4美大合同 大学説明会 ●女子美術大学 ●多摩美術大学 ●東京造形大学 ●武蔵野美術大学 -------------------------------------------------------- 2013年6月30日(日)13:00~16:30 第1部「大学説明会」13:00~15:20 第2部「個別相談会」15:30~16:30 ※ただし、第2部は代ゼミ生およびその保護者の方のみ参加可 【対象】美術大学への進学を考えている高校1・2・3年生とその保護者の方 【会場】代々木ゼミナール造形学校 -------------------------------------------------------- ![]() 夏期講習・受験相談受付中 -------------------------------------------------------- 芸大美大受験についてのご相談を受付けています。 お気軽に原宿の代ゼミ造形まで足を運んでください。 また電話でのご相談も受付けておりますので、 よろしくお願いします。 お問合せ 芸大美大受験対策美術予備校 代々木ゼミナール造形学校 0120-71-4305(フリーダイヤル)/03-3405-4751(電話) 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目62-3 JR山手線『原宿駅』竹下口出口より徒歩1分 東京メトロ『明治神宮前』2番出口より徒歩3分 -------------------------------------------------------- ![]() ↑ステップアップデッサン講座はこちらをクリック ![]() ↑ステップアップデッサン講座基礎編はこちらをクリック byヨゾコブ ▲
by yozokobu
| 2013-06-28 13:22
| 授業
彫刻科では7日間かけての胸像摸刻が終了しました。
長時間に渡る制作の中で、 学生はモチーフとどれだけの対話をする事が出来たでしょうか。 その成果をいくつか紹介します。 アマゾン (2浪生) ![]() 完成度の高い作品です。 実直な仕事の積み重ねが裏切ることなく構造や印象を掴まえています。 ここまでくれば本人にとって足りないものが何かを 感じ取ることが出来たと思います。 より高みへといってください。 ヘルメス(1浪生) ![]() まだ若干の荒らさは残るものの、 これまでの課題では見えなかった制作への姿勢が作品に現れています。 ヘルメスが持つ柔らかな空間と印象を、 モチーフとの真摯な対話によって掴まえることが出来ました。 その姿勢を忘れずに頑張って下さい。 ヘルメス(4浪生) ![]() 制作途中では形のぐずつきが見られましたが、 ヘルメスの構造を破綻なく再現する所まで持ち直し、 軸のしっかりとした作品になりました。 ここから先は、 例えモチーフが何であろうとモチーフが放つ様々な言葉を 如何に自分のフィールドへ持ち込めるようになるかが必要不可欠になります。 その他、 ここに載らなかった学生も含め、 長い制作時間の中で見えたものは多かったと思います。 今回の課題で得たものを次の課題である大型動物塑像へ、 そして、 またその次の課題へと繋げていってください。 今週末6月30日(日)に、 「4美大合同 大学説明会」を実施します。 「4美大合同 大学説明会」は、 美術大学への進学を考えている高校生とその保護者を対象とする美大説明会です。 女子美術大学・多摩美術大学・東京造形大学・武蔵野美術大学の 入試広報担当者が一堂に会し、 各大学の特色や入学までの心構え、 大学生活のこと、 そして保護者の方々も気になる学費や 卒業後の進路のことまでお話するスペシャルイベントです。 1日に1つの会場で有名私立美大に出会えるこのイベント、 同級生や部活の仲間、 ご家族同伴でお気軽にご参加下さい。 4美大合同 大学説明会 ●女子美術大学 ●多摩美術大学 ●東京造形大学 ●武蔵野美術大学 -------------------------------------------------------- 2013年6月30日(日)13:00~16:30 第1部「大学説明会」13:00~15:20 第2部「個別相談会」15:30~16:30 ※ただし、第2部は代ゼミ生およびその保護者の方のみ参加可 【対象】美術大学への進学を考えている高校1・2・3年生とその保護者の方 【会場】代々木ゼミナール造形学校 【申込】お電話にてお申込ください/フリーダイヤル0120-71-4305 -------------------------------------------------------- ![]() 新学期・受験相談受付中 -------------------------------------------------------- 芸大美大受験についてのご相談を受付けています。 お気軽に原宿の代ゼミ造形まで足を運んでください。 また電話でのご相談も受付けておりますので、 よろしくお願いします。 お問合せ 芸大美大受験対策美術予備校 代々木ゼミナール造形学校 0120-71-4305(フリーダイヤル)/03-3405-4751(電話) 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目62-3 JR山手線『原宿駅』竹下口出口より徒歩1分 東京メトロ『明治神宮前』2番出口より徒歩3分 -------------------------------------------------------- ![]() ↑ステップアップデッサン講座はこちらをクリック ![]() ↑ステップアップデッサン講座基礎編はこちらをクリック byヨゾコブ ▲
by yozokobu
| 2013-06-25 21:58
| 授業
本日23日(日)に1学期の保護者面談会が行われました。
面談会では、 授業での様子や現状、 芸大や美大入試の状況などを詳しく説明し、 今年度合格に向けて話し合いました。 貴重な日曜日のお休みの中、 面談会に出席していただいた保護者のみなさん、 ありがとうございました。 これから一人一人の合格に向かって、 より丁寧な指導をしていきますので、 今後もよろしくお願いします。 また、 ご不明な点があればいつでもお問合せください。 6月30日(日)に、 「4美大合同 大学説明会」を実施します。 「4美大合同 大学説明会」は、 美術大学への進学を考えている高校生とその保護者を対象とする美大説明会です。 女子美術大学・多摩美術大学・東京造形大学・武蔵野美術大学の 入試広報担当者が一堂に会し、 各大学の特色や入学までの心構え、 大学生活のこと、 そして保護者の方々も気になる学費や 卒業後の進路のことまでお話するスペシャルイベントです。 1日に1つの会場で有名私立美大に出会えるこのイベント、 同級生や部活の仲間、 ご家族同伴でお気軽にご参加下さい。 4美大合同 大学説明会 ●女子美術大学 ●多摩美術大学 ●東京造形大学 ●武蔵野美術大学 -------------------------------------------------------- 2013年6月30日(日)13:00~16:30 第1部「大学説明会」13:00~15:20 第2部「個別相談会」15:30~16:30 ※ただし、第2部は代ゼミ生およびその保護者の方のみ参加可 【対象】美術大学への進学を考えている高校1・2・3年生とその保護者の方 【会場】代々木ゼミナール造形学校 【申込】お電話にてお申込ください/フリーダイヤル0120-71-4305 -------------------------------------------------------- ![]() 新学期・受験相談受付中 -------------------------------------------------------- 芸大美大受験についてのご相談を受付けています。 お気軽に原宿の代ゼミ造形まで足を運んでください。 また電話でのご相談も受付けておりますので、 よろしくお願いします。 お問合せ 芸大美大受験対策美術予備校 代々木ゼミナール造形学校 0120-71-4305(フリーダイヤル)/03-3405-4751(電話) 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目62-3 JR山手線『原宿駅』竹下口出口より徒歩1分 東京メトロ『明治神宮前』2番出口より徒歩3分 -------------------------------------------------------- ![]() ↑ステップアップデッサン講座はこちらをクリック ![]() ↑ステップアップデッサン講座基礎編はこちらをクリック byヨゾコブ ▲
by yozokobu
| 2013-06-23 21:00
| イベント
デザイン・工芸科土日コースでは、
瓶の形と文字の関係からどのように構成のアイデアを見付けるのか? をテーマにして授業を行いました。 予め瓶を探して集める事が作品制作の第一歩です。 実はこれがとても重要です。 与えられたモノでは無く自らが探したモノを使う事に意味があり、 作品の出来を左右しますよ。 香水やジャム、 オイルなど様々な形や用途の瓶が集合しました。 その瓶のシルエットを描いて準備することが自宅課題です。 文字は決められた書体で「Glass」を用いますが、 自由に加工できる条件にしました。 ガラスという素材のイメージをアイデアとしてまとめるのか? 地と図の関係から美しい構成やアイデアを見付けるのか? 自由度の高い課題なのでこれ以外にも様々な提案ができます。 積極的に行動を起こすと何かが見えてきます。 各自、 大きさや画面に対する配置を工夫して何かに気付いた時に デザインの栄養を得られますね。 日常生活での何気ない事からもアイデアを見付けられます。 アイデアは些細な事から見つかり、 そこから「腑に落ちる」という表現の作品が生まれます。 今週はジックリとアイデアを検討して下書きの精度を上げました。 完成は2週間後になります。 ![]() ![]() ![]() 6月30日(日)に、 「4美大合同 大学説明会」を実施します。 「4美大合同 大学説明会」は、 美術大学への進学を考えている高校生とその保護者を対象とする美大説明会です。 女子美術大学・多摩美術大学・東京造形大学・武蔵野美術大学の 入試広報担当者が一堂に会し、 各大学の特色や入学までの心構え、 大学生活のこと、 そして保護者の方々も気になる学費や 卒業後の進路のことまでお話するスペシャルイベントです。 1日に1つの会場で有名私立美大に出会えるこのイベント、 同級生や部活の仲間、 ご家族同伴でお気軽にご参加下さい。 4美大合同 大学説明会 ●女子美術大学 ●多摩美術大学 ●東京造形大学 ●武蔵野美術大学 -------------------------------------------------------- 2013年6月30日(日)13:00~16:30 第1部「大学説明会」13:00~15:20 第2部「個別相談会」15:30~16:30 ※ただし、第2部は代ゼミ生およびその保護者の方のみ参加可 【対象】美術大学への進学を考えている高校1・2・3年生とその保護者の方 【会場】代々木ゼミナール造形学校 【申込】お電話にてお申込ください/フリーダイヤル0120-71-4305 -------------------------------------------------------- ![]() 新学期・受験相談受付中 -------------------------------------------------------- 芸大美大受験についてのご相談を受付けています。 お気軽に原宿の代ゼミ造形まで足を運んでください。 また電話でのご相談も受付けておりますので、 よろしくお願いします。 お問合せ 芸大美大受験対策美術予備校 代々木ゼミナール造形学校 0120-71-4305(フリーダイヤル)/03-3405-4751(電話) 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目62-3 JR山手線『原宿駅』竹下口出口より徒歩1分 東京メトロ『明治神宮前』2番出口より徒歩3分 -------------------------------------------------------- ![]() ↑ステップアップデッサン講座はこちらをクリック ![]() ↑ステップアップデッサン講座基礎編はこちらをクリック byヨゾコブ ▲
by yozokobu
| 2013-06-20 08:47
| 授業
彫刻科昼間部では1学期を通して、
"大きな見方・捉え方"をテーマに課題に取り組んでいます。 そのために石膏全身像デッサン、 摸刻ゼミでの短時間粘土クロッキー、友人像(肩より下を入れて)塑像、 人体クロッキーゼミなどを課題として組んできました。 ![]() ![]() そして、 6月も半ばに入り学生全体の作品の質も徐々に上がってきています。 先日の自画像(木炭紙倍判)や自刻像(塑像)では 一皮剥け始めている作品も出てきています。 ![]() ![]() さて1学期も残り1ヶ月となりましたが、 現在制作中の胸像摸刻、 その後の動物園取材を基に制作する大型動物塑像など、 まだまだ体力と広い視野を必要とする課題が残っています。 ![]() ![]() 今はまだ作り焦る事はありません。 今の取り組みが必ず2学期3学期に地力となって活かされてきます。 楽しみつつ、 踏ん張りつつ1つ1つの課題をこなしていきましょう。 6月30日(日)に、 「4美大合同 大学説明会」を実施します。 「4美大合同 大学説明会」は、 美術大学への進学を考えている高校生とその保護者を対象とする美大説明会です。 女子美術大学・多摩美術大学・東京造形大学・武蔵野美術大学の 入試広報担当者が一堂に会し、 各大学の特色や入学までの心構え、 大学生活のこと、 そして保護者の方々も気になる学費や 卒業後の進路のことまでお話するスペシャルイベントです。 1日に1つの会場で有名私立美大に出会えるこのイベント、 同級生や部活の仲間、 ご家族同伴でお気軽にご参加下さい。 4美大合同 大学説明会 ●女子美術大学 ●多摩美術大学 ●東京造形大学 ●武蔵野美術大学 -------------------------------------------------------- 2013年6月30日(日)13:00~16:30 第1部「大学説明会」13:00~15:20 第2部「個別相談会」15:30~16:30 ※ただし、第2部は代ゼミ生およびその保護者の方のみ参加可 【対象】美術大学への進学を考えている高校1・2・3年生とその保護者の方 【会場】代々木ゼミナール造形学校 【申込】お電話にてお申込ください/フリーダイヤル0120-71-4305 -------------------------------------------------------- ![]() 新学期・受験相談受付中 -------------------------------------------------------- 芸大美大受験についてのご相談を受付けています。 お気軽に原宿の代ゼミ造形まで足を運んでください。 また電話でのご相談も受付けておりますので、 よろしくお願いします。 お問合せ 芸大美大受験対策美術予備校 代々木ゼミナール造形学校 0120-71-4305(フリーダイヤル)/03-3405-4751(電話) 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目62-3 JR山手線『原宿駅』竹下口出口より徒歩1分 東京メトロ『明治神宮前』2番出口より徒歩3分 -------------------------------------------------------- ![]() ↑ステップアップデッサン講座はこちらをクリック ![]() ↑ステップアップデッサン講座基礎編はこちらをクリック byヨゾコブ ▲
by yozokobu
| 2013-06-18 14:18
| 授業
昨日6月16日(日)に『美大受験生と保護者のための受験相談会』と、
実技体験イベント『初心者のための体験デッサン』が行われました。 『体験デッサン』は、 美大受験に関する説明から始まり、 木炭を使って石膏像をモチーフにデッサンを行いました。 デッサンを制作する前に、 初めてデッサンを描く参加者のために、 使用する画材の木炭の使い方やモチーフの石膏像の特徴、 デッサンの進め方などを詳しく説明しました。 制作中には参加者一人一人と個別面接を行い、 受験に対する質問等にお答えしました。 梅雨の蒸し暑い貴重なお休みにも関わらず、 今回の相談会と実技体験イベントに参加していただき、 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 6月30日(日)に、 「4美大合同 大学説明会」を実施します。 「4美大合同 大学説明会」は、 美術大学への進学を考えている高校生とその保護者を対象とする美大説明会です。 女子美術大学・多摩美術大学・東京造形大学・武蔵野美術大学の 入試広報担当者が一堂に会し、 各大学の特色や入学までの心構え、 大学生活のこと、 そして保護者の方々も気になる学費や 卒業後の進路のことまでお話するスペシャルイベントです。 1日に1つの会場で有名私立美大に出会えるこのイベント、 同級生や部活の仲間、 ご家族同伴でお気軽にご参加下さい。 4美大合同 大学説明会 ●女子美術大学 ●多摩美術大学 ●東京造形大学 ●武蔵野美術大学 -------------------------------------------------------- 2013年6月30日(日)13:00~16:30 第1部「大学説明会」13:00~15:20 第2部「個別相談会」15:30~16:30 ※ただし、第2部は代ゼミ生およびその保護者の方のみ参加可 【対象】美術大学への進学を考えている高校1・2・3年生とその保護者の方 【会場】代々木ゼミナール造形学校 【申込】お電話にてお申込ください/フリーダイヤル0120-71-4305 -------------------------------------------------------- ![]() 新学期・受験相談受付中 -------------------------------------------------------- 芸大美大受験についてのご相談を受付けています。 お気軽に原宿の代ゼミ造形まで足を運んでください。 また電話でのご相談も受付けておりますので、 よろしくお願いします。 お問合せ 芸大美大受験対策美術予備校 代々木ゼミナール造形学校 0120-71-4305(フリーダイヤル)/03-3405-4751(電話) 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目62-3 JR山手線『原宿駅』竹下口出口より徒歩1分 東京メトロ『明治神宮前』2番出口より徒歩3分 -------------------------------------------------------- ![]() ↑ステップアップデッサン講座はこちらをクリック ![]() ↑ステップアップデッサン講座基礎編はこちらをクリック byヨゾコブ ▲
by yozokobu
| 2013-06-17 10:07
| イベント
受験相談会とデッサンの体験イベントのお知らせです。
明日6月16日(日)に、 将来美術やデザインの世界に進んでみたいと考えている方や、 芸大や美大など美術系大学への進学をご検討中の方や、 美術系高校への進学をご検討中の方を対象に、 受験相談会とデッサンの体験イベントを行います。 みなさまの参加お待ちしております。 よろしくお願いします。 『美大受験生と保護者のための受験相談会』 -------------------------------------------------------- 芸大・美大受験相談 6月16日(日)/13:00〜16:00 電話にてお申し込みください。 フリーダイヤル0120-71-4305 -------------------------------------------------------- ![]() 『初心者のための体験デッサン』 -------------------------------------------------------- 美大入試説明・進学相談・デッサン実技 6月16日(日)/12:30〜16:30 説明と相談には保護者の方も参加できます。 電話にてお申し込みください。 フリーダイヤル0120-71-4305 -------------------------------------------------------- ![]() 6月30日(日)には、 「4美大合同 大学説明会」を実施します。 「4美大合同 大学説明会」は、 美術大学への進学を考えている高校生とその保護者を対象とする美大説明会です。 女子美術大学・多摩美術大学・東京造形大学・武蔵野美術大学の 入試広報担当者が一堂に会し、 各大学の特色や入学までの心構え、 大学生活のこと、 そして保護者の方々も気になる学費や 卒業後の進路のことまでお話するスペシャルイベントです。 1日に1つの会場で有名私立美大に出会えるこのイベント、 同級生や部活の仲間、 ご家族同伴でお気軽にご参加下さい。 4美大合同 大学説明会 ●女子美術大学 ●多摩美術大学 ●東京造形大学 ●武蔵野美術大学 -------------------------------------------------------- 2013年6月30日(日)13:00~16:30 第1部「大学説明会」13:00~15:20 第2部「個別相談会」15:30~16:30 ※ただし、第2部は代ゼミ生およびその保護者の方のみ参加可 【対象】美術大学への進学を考えている高校1・2・3年生とその保護者の方 【会場】代々木ゼミナール造形学校 【申込】お電話にてお申込ください/フリーダイヤル0120-71-4305 -------------------------------------------------------- ![]() 新学期・受験相談受付中 -------------------------------------------------------- 芸大美大受験についてのご相談を受付けています。 お気軽に原宿の代ゼミ造形まで足を運んでください。 また電話でのご相談も受付けておりますので、 よろしくお願いします。 お問合せ 芸大美大受験対策美術予備校 代々木ゼミナール造形学校 0120-71-4305(フリーダイヤル)/03-3405-4751(電話) 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目62-3 JR山手線『原宿駅』竹下口出口より徒歩1分 東京メトロ『明治神宮前』2番出口より徒歩3分 -------------------------------------------------------- ![]() ↑ステップアップデッサン講座はこちらをクリック ![]() ↑ステップアップデッサン講座基礎編はこちらをクリック byヨゾコブ ▲
by yozokobu
| 2013-06-15 11:38
| イベント
昨日6月13日(木)に東京都立総合工科高等学校で、
美術系進学について説明会を行いました。 将来の仕事やデザインの分野に関すること、 デザインの考え方や伝える事の大切さ、 国公立や私立の美大や専門学校について、 一般入試・推薦入試・AO入試に関すること、 美大入試の実技と学科のレベルについて、 実技勉強のポイントなど、 映像を交えて90分ほど説明を行いました。 説明の後はちょっとしたワークショップ。 ワークショップでは、 日頃観ているようで観ていないかを確認する 「気づき」をテーマに行いました。 デザインや受験について関心を持ち、 熱心に話を聞いていただき、 とてもやる気と熱いものを感じました。 毎年思うことですが、 礼儀正しく挨拶をしていただきとてもよい雰囲気の学校です。 東京都立総合工科高等学校の学生のみなさん、 今回の説明会を通して、 今後の将来のことや受験に対して少しでも参考になればと思います。 ありがとうございました。 さて、 来週はデッサンの授業です。 みんなでのびのびといいデッサンを描きましょう。 ![]() ![]() ![]() 今週末16日(日)に受験相談会とデッサンの体験イベントを行います。 美術やデザインに関心のある方、 美術系大学や美術系高校へ進学を考えている方の参加をお待ちしております。 『美大受験生と保護者のための受験相談会』 -------------------------------------------------------- 芸大・美大受験相談 6月16日(日)/13:00〜16:00 電話にてお申し込みください。 フリーダイヤル0120-71-4305 -------------------------------------------------------- ![]() 『初心者のための体験デッサン』 -------------------------------------------------------- 美大入試説明・進学相談・デッサン実技 6月16日(日)/12:30〜16:30 説明と相談には保護者の方も参加できます。 電話にてお申し込みください。 フリーダイヤル0120-71-4305 -------------------------------------------------------- ![]() 4美大合同 大学説明会 ●女子美術大学 ●多摩美術大学 ●東京造形大学 ●武蔵野美術大学 -------------------------------------------------------- 2013年6月30日(日)13:00~16:30 第1部「大学説明会」13:00~15:20 第2部「個別相談会」15:30~16:30 ※ただし、第2部は代ゼミ生およびその保護者の方のみ参加可 【対象】美術大学への進学を考えている高校1・2・3年生とその保護者の方 【会場】代々木ゼミナール造形学校 【申込】お電話にてお申込ください/フリーダイヤル0120-71-4305 -------------------------------------------------------- ![]() 新学期・受験相談受付中 -------------------------------------------------------- 芸大美大受験についてのご相談を受付けています。 お気軽に原宿の代ゼミ造形まで足を運んでください。 また電話でのご相談も受付けておりますので、 よろしくお願いします。 お問合せ 芸大美大受験対策美術予備校 代々木ゼミナール造形学校 0120-71-4305(フリーダイヤル)/03-3405-4751(電話) 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目62-3 JR山手線『原宿駅』竹下口出口より徒歩1分 東京メトロ『明治神宮前』2番出口より徒歩3分 -------------------------------------------------------- ![]() ↑ステップアップデッサン講座はこちらをクリック ![]() ↑ステップアップデッサン講座基礎編はこちらをクリック byヨゾコブ ▲
by yozokobu
| 2013-06-14 10:02
| 進学説明会
デザイン・工芸科昼間部で「考える」をテーマに、
講義とプレゼンテーション授業を行いました。 平面構成で大切な「自分のコンセプト」を伝える。 このことは制作する上でいつも意識しなくてはいけません。 テーマに対してどう考えていけばよいのか、 アイデアが思いつく時はよいのですが、 思いつかない時にどうしますか? このアイデアが出てこない時にどうすればよいのかを、 「考える 考えるということを、考えてみる。」と 題して講義をしました。 1学期が始まって半分が終わり、 自分の考えをより広げ深めていく機会となりました。 ![]() 講義の後は提示されてテーマに対して、 自分以外の人がどのようなイメージを持っているのかを、 黒板に各自書き出していきます。 「なるほどね」とか「そういう考え方もあるのか」など、 日頃自分では思いつかないような意見が出て、 いろいろ気付かされることばかりでした。 次はたくさん出て来たイメージをもとに、 二人一組になって1つの作品を提案し、 みんなの前でプレゼンテーションを行いました。 自分の意見を相手に伝え、 相手のの意見も尊重し一つの方向を目指す。 話し合いの中から今までの自分に無いアイデアが生まれてきました。 イメージを整理して言葉に置き換え、 言葉では伝わりきれないイメージを形や色に置き換えていく。 イメージをビジュアル化するプロセスを、 普段の作品づくりとは違ったアプローチで再確認しました。 ![]() ![]() ![]() 4美大合同 大学説明会 ●女子美術大学 ●多摩美術大学 ●東京造形大学 ●武蔵野美術大学 -------------------------------------------------------- 2013年6月30日(日)13:00~16:30 第1部「大学説明会」13:00~15:20 第2部「個別相談会」15:30~16:30 ※ただし、第2部は代ゼミ生およびその保護者の方のみ参加可 【対象】美術大学への進学を考えている高校1・2・3年生とその保護者の方 【会場】代々木ゼミナール造形学校 【申込】お電話にてお申込ください/フリーダイヤル0120-71-4305 -------------------------------------------------------- ![]() ↓6月16日(日)に受験相談会とデッサンの体験イベントを行います、 『美大受験生と保護者のための受験相談会』 -------------------------------------------------------- 芸大・美大受験相談 6月16日(日)/13:00〜16:00 電話にてお申し込みください。 フリーダイヤル0120-71-4305 -------------------------------------------------------- ![]() 『初心者のための体験デッサン』 -------------------------------------------------------- 美大入試説明・進学相談・デッサン実技 6月16日(日)/12:30〜16:30 説明と相談には保護者の方も参加できます。 電話にてお申し込みください。 フリーダイヤル0120-71-4305 -------------------------------------------------------- ![]() 新学期・受験相談受付中 -------------------------------------------------------- 芸大美大受験についてのご相談を受付けています。 お気軽に原宿の代ゼミ造形まで足を運んでください。 また電話でのご相談も受付けておりますので、 よろしくお願いします。 お問合せ 芸大美大受験対策美術予備校 代々木ゼミナール造形学校 0120-71-4305(フリーダイヤル)/03-3405-4751(電話) 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目62-3 JR山手線『原宿駅』竹下口出口より徒歩1分 東京メトロ『明治神宮前』2番出口より徒歩3分 -------------------------------------------------------- ![]() ↑ステップアップデッサン講座はこちらをクリック ![]() ↑ステップアップデッサン講座基礎編はこちらをクリック byヨゾコブ ▲
by yozokobu
| 2013-06-10 10:01
| 授業
本日8日(土)武蔵野美術大学のオープンキャンパスが始まりました。
朝から晴天に恵まれ、 さわやかなオープンキャンパスとなっています。 オープンキャンパスは、 授業内容や学校の様子などを知る絶好の機会です。 美大進学を考えている学生のみなさんはもちろんのこと、 美術やデザインに興味のあるみなさんも、 ぜひ足を運んでみてください。 武蔵野美術大学オープンキャンパス 6月8日(土)10:00-18:00 6月9日(日)10:00-16:30 〒187-8505 東京都小平市小川町1-736 ![]() ![]() ![]() 4美大合同 大学説明会 ●女子美術大学 ●多摩美術大学 ●東京造形大学 ●武蔵野美術大学 -------------------------------------------------------- 2013年6月30日(日)13:00~16:30 第1部「大学説明会」13:00~15:20 第2部「個別相談会」15:30~16:30 ※ただし、第2部は代ゼミ生およびその保護者の方のみ参加可 【対象】美術大学への進学を考えている高校1・2・3年生とその保護者の方 【会場】代々木ゼミナール造形学校 【申込】お電話にてお申込ください/フリーダイヤル0120-71-4305 -------------------------------------------------------- ![]() ↓6月16日(日)に受験相談会とデッサンの体験イベントを行います、 『美大受験生と保護者のための受験相談会』 -------------------------------------------------------- 芸大・美大受験相談 6月16日(日)/13:00〜16:00 電話にてお申し込みください。 フリーダイヤル0120-71-4305 -------------------------------------------------------- ![]() 『初心者のための体験デッサン』 -------------------------------------------------------- 美大入試説明・進学相談・デッサン実技 6月16日(日)/12:30〜16:30 説明と相談には保護者の方も参加できます。 電話にてお申し込みください。 フリーダイヤル0120-71-4305 -------------------------------------------------------- ![]() 新学期・受験相談受付中 -------------------------------------------------------- 芸大美大受験についてのご相談を受付けています。 お気軽に原宿の代ゼミ造形まで足を運んでください。 また電話でのご相談も受付けておりますので、 よろしくお願いします。 お問合せ 芸大美大受験対策美術予備校 代々木ゼミナール造形学校 0120-71-4305(フリーダイヤル)/03-3405-4751(電話) 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目62-3 JR山手線『原宿駅』竹下口出口より徒歩1分 東京メトロ『明治神宮前』2番出口より徒歩3分 -------------------------------------------------------- ![]() ↑ステップアップデッサン講座はこちらをクリック ![]() ↑ステップアップデッサン講座基礎編はこちらをクリック byヨゾコブ ▲
by yozokobu
| 2013-06-08 13:26
| 先輩
|
リンク
カテゴリ
全体 授業 イベント 進学説明会 先輩 入試再現 入試 展示 その他 パンフレット 代々木アートギャラリー 代ゼミ造形の場所 高校生アートコンペ みんなのしごと 美大へいこう! ステップアップ・デッサン 造形ジュニアこども絵画教室 基礎ステップアップ・デッサン 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 画像一覧
|
ファン申請 |
||