1
昨日12月30日(金)で冬期講習会第3クールが終了しました。
受講生のみなさんお疲れさまでした。 明後日2017年1月2日(月・振)からは冬期講習会の最後の5日間が始まります。 始まる講座は以下のようになります。 ●油画科/静物・人物課題強化コース、油画基礎コース② ●日本画科/日本画総合コース④、日本画基礎コース② ●彫刻科/芸大総合コース④、彫刻基礎コース② ●油画・日本画・彫刻/絵画・彫刻を知る10日間コース② ●デザイン・工芸科 芸大コース/芸大総合コース④、芸大基礎コース② ●デザイン・工芸科 私大コース/ 武蔵野美大視覚伝達Dデッサン・平面構成対策コース、 武蔵野美大工芸工業Dデッサン・平面構成対策コース 、 武蔵野美大空間演出Dデッサン・平面構成対策コース 、 武蔵野美大基礎D平面構成対策コース 、 造形・女子美・日大・桑沢入試対策コース ●基礎科/後期コース、中学生後期コース ●学科/センターの現代文 2017年は合格の年になるように頑張りましょう。 講師一同全力で指導と応援をします。 よろしくお願いします。 ![]() 冬期講習会・入試直前講習会 受験相談 受付中 -------------------------------------------------------- 芸大美大受験についてのご相談を受付けています。 お気軽に原宿の代ゼミ造形まで足を運んでください。 また電話でのご相談も受付けておりますので、 よろしくお願いします。 お問合せ 芸大美大受験対策美術予備校 代々木ゼミナール造形学校 0120-71-4305(フリーダイヤル)/03-3405-4751(電話) 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目62-3 JR山手線『原宿駅』竹下口出口より徒歩1分 東京メトロ『明治神宮前』2番出口より徒歩3分 -------------------------------------------------------- ![]() ↑ステップアップデッサン講座はこちらをクリック ![]() ↑ステップアップデッサン講座基礎編はこちらをクリック byヨゾコブ ▲
by yozokobu
| 2016-12-31 10:48
| 授業
昨日12月24日で冬期講習第2クールが終わりました。
受講生たちは5日間しっかり目標に向かって集中していました。 お疲れさまでした。 明日26日(月)からは冬期講習第3クールがスタート。 そして高校1・2年生のための基礎科と各科基礎コースが始まります。 明日から始まる講座は以下のようになります。 ●油画科/油画実践コース、油画基礎コース① ●日本画科/日本画総合コース③、日本画基礎コース① ●彫刻科/芸大総合コース③、彫刻基礎コース① ●油画・日本画・彫刻/絵画・彫刻を知る10日間コース①、 絵画・彫刻を知る10日間コース② ●デザイン・工芸科 芸大コース/芸大総合コース③、芸大基礎コース① ●デザイン・工芸科 私大コース/多摩美大グラフィックD平面対策コース、 多摩美大生産D平面対策コース、高校1・2年生のためのデザイン基礎コース ●先端芸術表現科/私大メディア映像系後期対策コース、 芸大後期対策コース ●基礎科/前期コース、中学生前期コース ●芸大美大学科/センターの英語 ●夜間総合/夜間総合コース② 明日から受講するみなさん、 これから寒い日が続きそうです。 体調に気をつけて今年最後の5日間を集中して頑張りましょう。 ![]() 冬期講習会・入試直前講習会 受験相談 受付中 -------------------------------------------------------- 芸大美大受験についてのご相談を受付けています。 お気軽に原宿の代ゼミ造形まで足を運んでください。 また電話でのご相談も受付けておりますので、 よろしくお願いします。 お問合せ 芸大美大受験対策美術予備校 代々木ゼミナール造形学校 0120-71-4305(フリーダイヤル)/03-3405-4751(電話) 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目62-3 JR山手線『原宿駅』竹下口出口より徒歩1分 東京メトロ『明治神宮前』2番出口より徒歩3分 -------------------------------------------------------- ![]() ↑ステップアップデッサン講座はこちらをクリック ![]() ↑ステップアップデッサン講座基礎編はこちらをクリック byヨゾコブ ▲
by yozokobu
| 2016-12-25 13:57
| 授業
本日12月18日(日)で冬期講習会第1クールが終了しました。
受講生のみなさん、お疲れさまでした。 明後日20日(火)からは冬期講習第2クールが始まります。 設置講座は以下のようになります。 ●油画科/油画総合コース② ●日本画科/日本画総合コース② ●彫刻科/芸大総合コース② ●油画科・日本画科・彫刻科/絵画・彫刻を知る10日間コース① ●デザイン・工芸科 芸大コース/芸大総合コース② ●デザイン・工芸科 私大コース/多摩美大グラフィックDデッサン対策コース、 多摩美大生産Dデッサン対策コース、多摩美大環境D・工芸デッサン対策コース、 ●建築科/芸大実技対策コース、美大実技対策コース、早大実技・3日対策コース ●先端芸術表現科/私大メディア映像系中期対策コース、 芸大中期対策コース ●芸大美大学科/武蔵美の国語&英語 受講するみなさん、 風邪など引かないように体調管理に気をつけてくださいね。 よろしくお願いします。 ![]() 冬期講習会・入試直前講習会 受験相談 受付中 -------------------------------------------------------- 芸大美大受験についてのご相談を受付けています。 お気軽に原宿の代ゼミ造形まで足を運んでください。 また電話でのご相談も受付けておりますので、 よろしくお願いします。 お問合せ 芸大美大受験対策美術予備校 代々木ゼミナール造形学校 0120-71-4305(フリーダイヤル)/03-3405-4751(電話) 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目62-3 JR山手線『原宿駅』竹下口出口より徒歩1分 東京メトロ『明治神宮前』2番出口より徒歩3分 -------------------------------------------------------- ![]() ↑ステップアップデッサン講座はこちらをクリック ![]() ↑ステップアップデッサン講座基礎編はこちらをクリック byヨゾコブ ▲
by yozokobu
| 2016-12-18 17:03
| 授業
昨日12月14日(水)から冬期講習会がスタートしました。
昨日から始まった講座は以下のようになります。 ●油画科/油画総合コース① ●日本画科/日本画総合コース① ●彫刻科/芸大総合コース① ●デザイン・工芸科 芸大コース/芸大総合コース① ●デザイン・工芸科 私大コース/デッサン総合コース ●建築科/東京芸大「総合表現」コース、鉛筆デッサンコース ●先端芸術表現科/私大メディア映像系夜間対策コース、 芸大ポートフォリオ総合実技夜間対策コース ●芸大美大学科/多摩美の国語&英語 ●夜間総合/夜間総合コース① 受講生のみなさん、 寒い日が続きます。 体調管理に気をつけて頑張りましょう。 ![]() 油画科 ![]() 日本画科 ![]() 彫刻科 ![]() デザイン・工芸科 私大コース ![]() 建築科 冬期講習会・入試直前講習会 受験相談 受付中 -------------------------------------------------------- 芸大美大受験についてのご相談を受付けています。 お気軽に原宿の代ゼミ造形まで足を運んでください。 また電話でのご相談も受付けておりますので、 よろしくお願いします。 お問合せ 芸大美大受験対策美術予備校 代々木ゼミナール造形学校 0120-71-4305(フリーダイヤル)/03-3405-4751(電話) 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目62-3 JR山手線『原宿駅』竹下口出口より徒歩1分 東京メトロ『明治神宮前』2番出口より徒歩3分 -------------------------------------------------------- ![]() ↑ステップアップデッサン講座はこちらをクリック ![]() ↑ステップアップデッサン講座基礎編はこちらをクリック byヨゾコブ ▲
by yozokobu
| 2016-12-15 09:18
| 授業
昨日12月14日(水)から冬期講習会がスタートしました。
昨日から始まった講座は以下のようになります。 ●油画科/油画総合コース① ●日本画科/日本画総合コース① ●彫刻科/芸大総合コース① ●デザイン・工芸科 芸大コース/芸大総合コース① ●デザイン・工芸科 私大コース/デッサン総合コース ●建築科/東京芸大「総合表現」コース、鉛筆デッサンコース ●先端芸術表現科/私大メディア映像系夜間対策コース、 芸大ポートフォリオ総合実技夜間対策コース ●芸大美大学科/多摩美の国語&英語 ●夜間総合/夜間総合コース① 受講生のみなさん、 寒い日が続きます。 体調管理に気をつけて頑張りましょう。 ![]() 油画科 ![]() 日本画科 ![]() 彫刻科 ![]() デザイン・工芸科 私大コース ![]() 建築科 冬期講習会・入試直前講習会 受験相談 受付中 -------------------------------------------------------- 芸大美大受験についてのご相談を受付けています。 お気軽に原宿の代ゼミ造形まで足を運んでください。 また電話でのご相談も受付けておりますので、 よろしくお願いします。 お問合せ 芸大美大受験対策美術予備校 代々木ゼミナール造形学校 0120-71-4305(フリーダイヤル)/03-3405-4751(電話) 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目62-3 JR山手線『原宿駅』竹下口出口より徒歩1分 東京メトロ『明治神宮前』2番出口より徒歩3分 -------------------------------------------------------- ![]() ↑ステップアップデッサン講座はこちらをクリック ![]() ↑ステップアップデッサン講座基礎編はこちらをクリック byヨゾコブ ▲
by yozokobu
| 2016-12-15 09:18
| 授業
少し遅くなりましたが、
土日コースの12週目です。 先週描いた手のデッサンをそのままの大きさで色彩に置き換えました。 手の表情を読みとり、モチーフとの関係を色彩構成として表現。 陰影の表現は良いのですが、色彩に関しては関係性の解決です。 また、アクリル棒と色紙の関係によって屈折する状態を構成としてまとめます。 構図もまとまり、形も適切になってきました。 2作品とも、今まで積み重ねてきた学習の成果が感じられます。 但し、もっと工夫して制作する速度を上げないと! 丸の作品は、さらに色の深みが増してきています! 担当/熊谷 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬期講習会・入試直前講習会 受験相談 受付中 -------------------------------------------------------- 芸大美大受験についてのご相談を受付けています。 お気軽に原宿の代ゼミ造形まで足を運んでください。 また電話でのご相談も受付けておりますので、 よろしくお願いします。 お問合せ 芸大美大受験対策美術予備校 代々木ゼミナール造形学校 0120-71-4305(フリーダイヤル)/03-3405-4751(電話) 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目62-3 JR山手線『原宿駅』竹下口出口より徒歩1分 東京メトロ『明治神宮前』2番出口より徒歩3分 -------------------------------------------------------- ![]() ↑ステップアップデッサン講座はこちらをクリック ![]() ↑ステップアップデッサン講座基礎編はこちらをクリック byヨゾコブ ▲
by yozokobu
| 2016-12-14 17:38
| 授業
昨日12月11日(日)に、
『初心者のための体験デッサン』と『初心者のための体験色彩構成』、 『美大受験生と保護者のための受験相談会』が行われました。 貴重なお休みにも関わらず、 このイベントに参加していただいた高校生、 そして保護者のみなさん、 ありがとうございました。 冬期講習会前の今回のイベントを通じて、 芸大美大受験に向けての学習プランが見えてきたことと思います。 14日(水)からいよいよ冬期講習がスタートします。 みなさんよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ↑初心者のための体験デッサン ![]() ![]() ↑初心者のための体験色彩構成 冬期講習会・入試直前講習会 受験相談 受付中 -------------------------------------------------------- 芸大美大受験についてのご相談を受付けています。 お気軽に原宿の代ゼミ造形まで足を運んでください。 また電話でのご相談も受付けておりますので、 よろしくお願いします。 お問合せ 芸大美大受験対策美術予備校 代々木ゼミナール造形学校 0120-71-4305(フリーダイヤル)/03-3405-4751(電話) 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目62-3 JR山手線『原宿駅』竹下口出口より徒歩1分 東京メトロ『明治神宮前』2番出口より徒歩3分 -------------------------------------------------------- ![]() ↑ステップアップデッサン講座はこちらをクリック ![]() ↑ステップアップデッサン講座基礎編はこちらをクリック byヨゾコブ ▲
by yozokobu
| 2016-12-12 10:40
| 授業
明後日12月11日(日)に行われる
2つの実技体験イベントと受験相談会のお知らせです。 1つめは、 『初心者のための体験デッサン』です。 美術やデザインや建築に興味のある 高校生や中学生や実技初心者の方を対象に、 美大に関する説明とデッサン実技を体験します。 美大受験必修科目のデッサンを、 基礎指導のベテラン講師が詳しくアドバイスします。 初心者のための体験デッサン -------------------------------------------------------- 美大入試説明・進学相談・デッサン実技 12月11日(日)/12:30〜16:30 説明と相談には保護者の方も参加できます。 電話にてお申し込みください。 フリーダイヤル0120-71-4305 -------------------------------------------------------- ![]() 2つめは、 『初心者のための体験色彩構成』です。 このイベントでは将来デザインの世界を目指す 高校生や実技初心者を対象に、 デザイン科入試に関する説明、 そして色彩構成の実技を体験します。 毎年高合格率の代ゼミデザイン・工芸科のベテラン講師が、 デザインについての初歩を詳しくアドバイスします。 初心者のための体験色彩構成 -------------------------------------------------------- デザイン科入試説明・色彩構成実技 12月11日(日)/12:30~16:30 説明には保護者の方も参加できます。 電話にてお申し込みください。 フリーダイヤル0120-71-4305 -------------------------------------------------------- ![]() 3つめは、 『美大受験生と保護者のための受験相談会』です。 将来美術やデザインの世界に進んでみたいと考えている方や、 芸大や美大を受験するかどうかご検討中の方を対象に、 各科の担当講師が受験や今後の受験勉強についてご説明します。 美大受験生と保護者のための受験相談会 -------------------------------------------------------- 芸大・美大受験相談 12月11日(日)/13:00~16:00 電話にてお申し込みください。 フリーダイヤル0120-71-4305 -------------------------------------------------------- ![]() 冬期講習会・入試直前講習会 受験相談 受付中 -------------------------------------------------------- 芸大美大受験についてのご相談を受付けています。 お気軽に原宿の代ゼミ造形まで足を運んでください。 また電話でのご相談も受付けておりますので、 よろしくお願いします。 お問合せ 芸大美大受験対策美術予備校 代々木ゼミナール造形学校 0120-71-4305(フリーダイヤル)/03-3405-4751(電話) 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目62-3 JR山手線『原宿駅』竹下口出口より徒歩1分 東京メトロ『明治神宮前』2番出口より徒歩3分 -------------------------------------------------------- ![]() ↑ステップアップデッサン講座はこちらをクリック ![]() ↑ステップアップデッサン講座基礎編はこちらをクリック byヨゾコブ ▲
by yozokobu
| 2016-12-09 13:26
| イベント
土日コースです。
ホーローポットの平面で学んだ事をふまえて消化器を描きます。 描き始めは形も悪く、 印象も違っていましたが改善著しくまとまりました。 手とモチーフのデッサンでは、 構図の可能性を探しました。 複数作ったうえで選択された構図は、 力強く大胆でとても良好です。 発想と構図が悪くては、その先がまとまりません。 静物デッサンは、 当初形も濃淡も明らかにズレた状態。 そこから、自分自身での気付きと発見が確実に増えてかなり修正されました。 「まる」の課題も、 表現が深くなってきています。 とても良い傾向ですよ。 担当/熊谷 ![]() ![]() ![]() ![]() 冬期講習会・入試直前講習会 受験相談 受付中 -------------------------------------------------------- 芸大美大受験についてのご相談を受付けています。 お気軽に原宿の代ゼミ造形まで足を運んでください。 また電話でのご相談も受付けておりますので、 よろしくお願いします。 お問合せ 芸大美大受験対策美術予備校 代々木ゼミナール造形学校 0120-71-4305(フリーダイヤル)/03-3405-4751(電話) 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目62-3 JR山手線『原宿駅』竹下口出口より徒歩1分 東京メトロ『明治神宮前』2番出口より徒歩3分 -------------------------------------------------------- ![]() ↑ステップアップデッサン講座はこちらをクリック ![]() ↑ステップアップデッサン講座基礎編はこちらをクリック byヨゾコブ ▲
by yozokobu
| 2016-12-07 18:01
| 授業
1 |
リンク
カテゴリ
全体 授業 イベント 進学説明会 先輩 入試再現 入試 展示 その他 パンフレット 代々木アートギャラリー 代ゼミ造形の場所 高校生アートコンペ みんなのしごと 美大へいこう! ステップアップ・デッサン 造形ジュニアこども絵画教室 基礎ステップアップ・デッサン 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||